目次
三田でイチゴ狩りに行って来た件!
こんちは〜!
Kara-KuriBishoの奇天烈です
三田にイチゴ狩りに行って来た件について書いていきまぁ〜す
朝イチからレンタカーをかりて、三田にレッツゴー!!!です

musukoは助手席に座ってます!わたしの助手をできるかはさておき、イチゴ狩り楽しみです

このたびはマルダイファームにお世話になります。
おもってたより早くついてしまうという凡ミス30分間どうしよかな?とかおもいつつ、musukoからするとこの三田の自然だけで楽しそうな感じです!
適当に過ごしていると、30分なんかあっというまですね
マルダイファームの方が私達に気づいてちょっと早めにイチゴ狩りがはじまりました

マルダイファームのおじさんから狩っていいイチゴの説明を受けます

musukoが私に説明してくれてます
奇「ふむ!ふむ!なるほど」

奇「そやね!そういうことやね」
musukoに適当に合わせて遊んでいると、イチゴハウスに向かいますということで、向かいます

ザ・ハウスですね

ハウスのなかもザ・ハウスですね

横からハウスを見てもザ・ハウスですね

イチゴハウスの歩き方など、イチゴの刈り方の説明を受けつつ、念願のイチゴ狩りです

musukoがおじさんから指導を受けてますね

musukoもおじさんの説明をしっかり守ってますね

奇天烈はmusukoから指導を受けてます
musukoよ!指導してくれてありがとうございます

イチゴを品定めしてます。おじさんの説明をしっかり守ってます


これはかなり旨そうです
マルダイファームさんのイチゴの品種は紅ほっぺということでまさしく真っ赤なイチゴですね

前回はtumaが練乳を忘れて、素のイチゴを食べつづけたので、今回はかなりの味変アイテムをいっぱいもってきました
左から練乳・ゲスト様から教わったハチミツ・砂糖・チョコレートです
さてさてどんな味変になるのか?楽しみですね

musukoもいっぱいな味変アイテムに笑みをうかべているのか?それともただ変な顔をしているのか?
奇天烈には不明ですw

奇天烈はまずは素のイチゴを食べて紅ほっぺがどんな味か確認して、その後にチョコレートを試してみました。チョコレートはイチゴの味よりチョコレートが勝ちすぎますね

次〜
ハチミツいってみまぁ〜す
ハチミツもちょっとよくわからない感じです。はじめてイチゴにハチミツかけて食べたのでなんて説明したらいいかわからないですね。美味しいことは美味しいのですが

次〜
練乳
今思うと練乳もまぁまぁイチゴの味を阻害してる感ありますね〜!美味しいことは美味しいのですが

次〜
砂糖
砂糖が1番イチゴの味を殺さず程よい甘みとイチゴの酸味を中和してくれる感じがしますね
さすが砂糖!

こんな感じで45分間のイチゴ狩りは終了〜
去年もこのコロナの時期にイチゴ狩りに行きました。
今回もコロナのさなかにイチゴ狩りに行きました、室内だとどうしても気になります。
兵庫県にお金を落とせてよかったと思っています
また、イチゴ狩りに行きたいと思います
今度はびわ刈りやぁ〜
ありがとうございました
マルダイファームさんありがとうございました
コメントを残す